業務紹介
中国銀行は、安全で安定した最新のネットワークを、中国の国内外に構築しています。この度当行では、東京支店をはじめとする在日支店(以下、“東京支店等”)は、法人のお客様に対し、広くインターネット?バンキングサービスをご提供させて頂くこととなりました。本サービスは、取引の安全性、手軽な送金、簡単な操作方法等をその特徴としており、より多くのお客様に本サービスをご利用頂き、その便利さをご享受頂きたいと存じます。今後も、お客様への一層のサービス拡大を目指し、お客様にとってより身近な存在になれるよう努めてまいります。
サービス紹介
<口座管理>
中国銀行東京支店等に開設されているお客様の普通預金口座、定期預金口座をインターネット?バンキングサービスとリンクすることにより、各預金口座残高、口座情報、取引明細の確認が出来、お客様は東京支店等に預け入れている金融資産を即座に把握することが可能です。
<振替/振込/海外送金>
中国銀行在日支店間における同一人名義口座への同通貨?他通貨での振替、中国銀行在日支店間における他の第三者名義口座への振込、及び本邦他行への振込、海外送金が行なえます。
<注意事項>
1、当行インターネット?バンキングのご利用前に、操作マニュアルをご参照下さい。
2、当行インターネット?バンキングでのお取引には、金額の上限がございます。限度額上限内でお取引頂きますようお願い申し上げます。
<利用時間>
取引タイプ |
取引時間 |
残高照会/取引照会 |
- |
24時間 |
振替/振込 |
同通貨 |
在日支店間 |
24時間 |
他通貨 |
在日支店間 |
営業日AM 9:00 — PM 17:00 |
振込 |
日本円 |
他行宛て |
営業日AM 10:50迄 |
海外送金 |
- |
営業日PM 16:00迄 |
<手数料>
項目 |
費用 |
申請費用 |
無料 |
ETOKEN使用費用 |
無料 |
ETOKEN再発行費用 |
1,100円 |
取引タイプ |
手数料 |
振替 |
無料 |
振込 |
在日支店間 |
無料 |
他行宛て |
別途、ご案内致します |
海外送金 |
両替送金 |
4,500円 |
非両替送金 |
4,500円 + 送金金額*0.05%(最低1,500円) |
<対象者>
当行在日支店に預金口座を保有する法人のお客様。
<お申込みのご案内>
1、当行在日支店で普通預金口座をご開設頂き、その上でインターネット?バンキングサービスをお申込みください。
2、お申込み時に、ETOKEN(ワンタイム?パスワード)、初期ユーザーIDと初期パスワードをお渡し致します。
3、ログイン後、初期ユーザーIDと初期パスワードをご変更頂くと、使用可能な状態になります。
【必要書類】
1、全部事項証明書(登記簿謄本)
2、印鑑証明書
3、代表者等のご本人を確認できる書類
* 実際の状況により、追加書類の提出をお願いすることがございます。詳細は口座開設支店にお問合せ下さい。
【セキュリティ】
下記の3つのセキュリティ機能により、お客様の資金と情報の安全性を確保致します。
1、第一防御機能:お客様ご自身で設定されたインターネット?バンキングユーザーID(6-20桁の数字と英文字の組合せ)及びパスワード(8-20桁の数字と英文字の組合せ)によるログイン。
2、第二防御機能:お客様がインターネット?バンキングサービスにアクセスする際、ワンタイムパスワードの入力が必要となります。ETOKEN(ワンタイムパスワード機)に表示されるパスワードは60秒毎に切り替わり、1度使用したパスワードは無効になります。
3、第三防御機能:インターネット?バンキングサービスで海外送金等の操作を行う場合、お客様によるユーザーID、及びパスワード等の重要な情報のご入力時に、再度ワンタイムパスワードをご入力頂くことで、お客様の資金を安全且つ確実にお守り致します。
【お問い合わせ先】
本サービスに関してお客様からのご質問、ご意見を承ります。受付後、30日以内に結果をご回答致します。
対応言語:中国語、日本語及び英語
日本でのお問い合わせ先:0120-8-95566(土日祝日を除く月曜日~金曜日AM 9:00~PM 17:00)
中国でのお問い合わせ先:95566